戻る ▲トップページ

1月 6日 色の日、出初め式、高崎だるま市(〜7)

花ノ名前      花ことば              誕生花として
スミレ(白)     無邪気な愛を・誠実・謙遜       ○
スミレ(ピンク)  愛・希望               ○
ツゲ        堅固・堅忍・禁欲主義・淡白・冷静   ○
ユズリハ      若返り                

∞…∞ 1月6日・今日という日 ∞…∞

辻本賢人   (1989)  野球
菊地百合子   (1981)  女優
亜波根綾乃   (1981)  歌手
萱島大介   (1980)  野球
宝来麻紀子   (1979)  バレーボール
つじあやの   (1978)  シンガーソングライター
レイナ (宮内玲奈)   (1978)  MAX
かたやままこと   (?)  漫画家
日向あずみ   (1975)  プロレス
ゆかな   (1975)  声優
真中 満   (1971)  野球
松野ちか   (1971)  タレント
飯島寿久   (1970)  サッカー
松田キビキビ   (1970)  タレント、ケン坊田中・松田キビキビ
麗美 (REIMY)   (1965)  歌手、タレント
小松直之   (1965)  漫画家
中島マリ   (1962)  タレント
愛馬広秋   (1962)  漫画家
木村優子   (1961)  アナウンサー
大場久美子   (1960)  女優
田中秀和   (1959)  リングアナ
惣領冬実   (1959)  漫画家
CHAGE   (1958)  CHAGE&ASKA
ローワン・アトキンソン   (1955)  俳優
高橋まこと   (1954)  元BOOWY、Dr.
中畑 清   (1954)  野球
高橋はるみ   (1954)  政治家、北海道知事
堀井雄二   (1954)  ゲームクリエイター
平賀和人   (1954)  N.S.P
鈴木一平   (1951)  シンガーソングライター
矢吹二朗 (千葉治郎)   (1949)  俳優
平松庚三   (1946)  ライブドア社長
松原智恵子   (1945)  女優
浜四津敏子   (1945)  政治家
中園正樹   (1942)  建築家
吉川 勝   (1936)  水泳
中町 信   (1935)  作家
八千草薫   (1931)  女優
岡本 眸   (1928)  俳人
立原正秋   (1926)  作家
金 大中 (キム・デジュン)   (1924)  韓国大統領
吉田 満   (1923)  作家
久万俊二郎   (1921)  元阪神タイガースオーナー
野口二郎   (1920)  野球
片山 豊   (1920)  マルマン創業者
前畑秀子 (兵藤秀子)   (1914)  水泳
杉村春子   (1909)  女優
市川團十郎 (十一代目)   (1909)  歌舞伎役者
今西錦司   (1902)  人類学者
シャーロック・ホームズ   (1854)  小説キャラ
仮名垣魯文   (1829)  戯作者、新聞記者
ハインリッヒ・シュリーマン   (1822)  考古学者
藤堂高虎   (1556)  戦国武将
ジャンヌ・ダルク   (1412)  オルレアンの少女
中巌円月   (1300)  僧侶

 ○ 斉明天皇、中大兄皇子ら、百済救済に出発(661)
 ○ 式亭三馬、没。47歳(1822)
 ○ 良寛、没。74歳(1831)
 ○ コナン・ドイルが生み出した探偵シャーロック・ホームズ登場。「緋色の研究」(1887)
 ○ 日本初の水上競技大会開催(1920)
 ○ 米32代大統領F.ルーズベルト「4つの自由(言論表現の自由、信教の自由、欠乏からの自由、恐怖からの自由)」を演説(1941)
 ○ イギリスが中華人民共和国を承認(1950)
 ○ ラジオ東京の連続放送劇「赤胴鈴の助」始まる。出演は横田毅一郎、吉永小百合ほか(1957)
 ○ アメリカ軍がベトナム戦でメコンデルタに侵攻(1967)
 ○ 高見山、外国人力士が初の幕内力士に(1968)
 ○ ラグビー、新日鐵釜石・リコー引き分け史上初2チーム優勝(1971)
 ○ ソニー、世界最大32インチテレビ発表(1977)
 ○ 韓国、独立以来34年ぶり夜間外出禁止令解除(1982)

顕現日(御公現・主顕節)
キリスト教の祝日。
東方の3博士の来訪により、キリストが神の子として公に現れた事を記念する日。(Epiphany)

消防出初
1659年1月4日に旗本率いる定火消が上野東照宮前で一年の働きを誓ったのが始まり。
消防の出初め式がこの日に慣例になったのは1953年(昭和28年)から。

六日年越し
正月七日を「七日正月」といい、その前日を年越しとして祝う。

色の日
カラーコーディネーターなど色彩に関する職業の人たちの記念日で「1」と「6」が語呂合わせされて制定。

佐久鯉誕生の日
1746(延享3)年、信州佐久の篠澤佐吾衛門包道が伊勢神宮の神主に鯉料理を献上した日。
この記録が「佐久鯉」の最古の記録とされている。包道の子孫である篠澤明剛氏が制定。

ケーキの日
1879年(明治12年)に上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたことによる。

ホリー・スリー・キングス・デー
幼いイエスの元に贈り物を持った3人の王が訪れたことを祝う日。
この日がクリスマスの幕切れであり、ツリーのオーナメントなども外される。

良寛忌
江戸時代の曹洞宗僧で、歌人であり、能書家である良寛の1831(天保2)年の命日。
産まれは現在の新潟県三島郡出雲崎町。


よろしく(^ー゚)ノ




▲このページの先頭へ戻る
 戻る ▲トップページ