戻る ▲トップページ

1月 8日 勝負事の日、平成スタートの日(1989)、初薬師、米の日(毎月)

花ノ名前      花ことば              誕生花として
オギョウ      温かい気持ち            ○
スミレ(紫)ささやかな幸せ・ひそかな愛・誠実・貞節・愛 ○
スミレ(青)    貞節・誠実             ×
モクレン      恩恵・自然愛            ○
アザレア      愛されることを知った喜び      ○

∞…∞ 1月8日・今日という日 ∞…∞

樋井明日香   (1991)  歌手
後藤沙緒里   (1987)  声優
長谷川恵美   (1985)  タレント
中村愛美   (1983)  女優、タレント
鮎川なおみ   (1982)  タレント
伊澤真理   (1982)  タレント、YURIMARI
栗原健太   (1982)  野球
平本 学   (1979)  野球
石月 努   (1975)  FANATIC◇CRISIS、Vo.
千葉麗子   (1975)  会社社長、元タレント
飯島 恋   (1974)  AV女優
市川染五郎 (七代目)   (1973)  歌舞伎役者
田村 亮   (1971)  タレント、ロンドンブーツ1号2号
川崎憲次郎   (1971)  野球
板谷 学   (1971)  アナウンサー
原田徳子   (1970)  タレント、元C.C.ガールズ
種馬マン   (1970)  タレント、モリマン
井岡弘樹   (1969)  ボクシング
蛍原 徹   (1968)  タレント、雨上がり決死隊
小達敏昭   (1968)  ゴルフ
ブル中野 (中野恵子)   (1968)  プロレス、ゴルフ
井沢ひろし (井沢どんすけ)   (1968)  ライター
ベースウルフ (ビリー)   (1967)  ギターウルフ、Bass
山田玲司   (1966)  漫画家 「B-バージン」
寺田千代   (1963)  歌手、ドリーミング
寺田嘉代   (1963)  歌手、ドリーミング
小林浩美   (1963)  ゴルフ
直江喜一   (1963)  タレント
きくち正太   (1961)  漫画家
臼井由妃   (1958)  健康ブラザコーワ社長
戸石伸泰   (1957)  アナウンサー
田尾安志   (1954)  野球
大迫たつ子   (1952)  ゴルフ
鮫島有美子   (1951)  ソプラノ歌手
もんたよしのり   (1951)  歌手
吉沢やすみ   (1950)  漫画家 「ど根性ガエル」
木田高介   (1949)  作曲家、編曲家、元ジャックス
木野 花   (1948)  女優、作家
阿修羅原   (1947)  プロレス
デビッド・ボウイ   (1947)  シンガーソングライター
寺田千代乃   (1947)  アートコーポレーション創業者
真山勇一   (1944)  アナウンサー
荒木一郎   (1944)  シンガーソングライター
小泉純一郎   (1942)  政治家
真屋順子   (1942)  女優
落合信彦   (1942)  作家
角川春樹   (1942)  角川書店社長
早坂真紀   (1941)  詩人
エルビス・プレスリー   (1935)  歌手
小山内美江子   (1930)  作家
初井言栄   (1929)  女優
森 英恵   (1926)  ファッションデザイナー
早石 修   (1920)  生化学者
今井 正   (1912)  映画監督
藤田 進   (1912)  俳優
高見三郎   (1904)  政治家
河上徹太郎   (1902)  文芸評論家
佐藤佐藤治   (1901)  農民運動家
ソロモン・バンダラナイケ   (1899)  政治家、スリランカ首相
周 恩来   (1898)  政治家
マクシミリアン・コルベ   (1894)  神父
堀口大学   (1892)  詩人、翻訳家
渡辺廉吉   (1854)  法学者
青蔭雪鴻   (1832)  僧侶
菅 実秀   (1830)  官吏
中野梧一   (1842)  実業家
来島又兵衛   (1816)  武士
徳川綱吉   (1646)  征夷大将軍

 ○ 北畠顕家が義良親王を奉じ陸奥にたてこもる(1337)
 ○ 天文学者ガリレオ・ガリレイ没。77歳(1642)
 ○ 横浜郵便局外国便が開業(1875)
 ○ 皇居桜田門外で天皇爆殺未遂事件が発生する(桜田門事件)(1932)
 ○ 京都駅で入営見送り中の77人圧死(1934)
 ○ 東条英機陸相が「戦陣訓」を通達(1941)
 ○ ガリレオ・ガリレイ、死去(1942)
 ○ 東京・八重洲にブリヂストン美術館オープン(1952)
 ○ NHKラジオの童話的連続放送劇「お姉さんといっしょ」が始る。中村メイコが一人4役を演じる(1953)
 ○ 皇室行事のカモ猟、中止される(1972)
 ○ 東京・京橋、ブリヂストン美術館開館(1973)
 ○ 周恩来、死去。78歳(1976)
 ○ 大河ドラマ「黄金の日々」放送開始(1978)
 ○ 国産初の人工衛星さきがけを打ち上げ(1985)
 ○ 1989年1月7日、昭和天皇の崩御をうけて、この日現天皇が第125代天皇として即位、「平成」と改元。『史記』の「内平らかに外成る」と、『書経』の「地平らかに天成る」を出典とする(1989)

左義長(どんと焼き・どんどん焼き)
正月に飾った正月飾りや書き初め等を燃やす。10日や15日に行う地方も多い。

平成スタートの日
1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号が用いられた。
政令により定められた初の元号。日本最初の元号「大化」以来247番目。

初薬師
薬師如来の初縁日

正月事納め
正月の各種行事・飾りを終える

ロックの日,エルヴィス・プレスリーの日
1935(昭和10)年にエルヴィス・プレスリーが、1947(昭和22)年にデビット・ボウイが生まれた日。

外国郵便の日
1873年(明治6年)に結ばれた日米郵便交換条約により、1875年(明治8年)に外国郵便を取り扱いが横浜郵便局ではじめられた。

勝負事の日
「1」「8」を「イチ」か「バチ」かと語呂合わせして制定された。


よろしく(^ー゚)ノ




▲このページの先頭へ戻る
 戻る ▲トップページ