戻る ▲トップページ

8月11日 ガンバレの日

花ノ名前      花ことば            誕生花として
ゼラニウム(ピンク)快心・決意・堅実・真の友情    ○
ゼラニウム(深紅色)メランコリ−・慰め        ×
ルコウソウ     私は忙しい・常に愛らしい・世話好き○

∞…∞ 8月11日・今日という日 ∞…∞

山上俊之介   (1994)  手品師
阿嘉奈津   (1984)  Folder5
Jesse   (1980)  RIZE、Vo. G.
福田充穂   (1975)  タレント、チュートリアル
千葉すず   (1975)  水泳
谷山紀章   (1975)  声優
高橋夏樹   (1974)  女優
オーガスティン・オコチャ   (1973)  サッカー
アントニオ・モンティロ・ドゥトラ   (1973)  サッカー
喜多嶋舞   (1972)  タレント、女優
小林綾子   (1972)  女優
犬伏孝行   (1972)  マラソン
佐藤聖子   (1971)  歌手
正名僕蔵   (1970)  俳優
飯田覚士   (1969)  ボクシング
バンデルレイ・デリマ   (1969)  マラソン
黒沢健一   (1968)  L⇔R 、Vo.
松村邦洋   (1967)  タレント
前島正義   (1967)  元いんぐりもんぐり
コンドル斉藤   (1967)  プロレス
轟 悠   (?)   女優
三上真司   (1965)  ゲームデザイナー
山本昌広   (1965)  野球
ETSU   (1964)  TRF、ダンサー
吉田戦車   (1964)  漫画家 「伝染るんです。」
槙原寛己   (1963)  野球
若井基安   (1963)  野球
手塚 眞   (1961)  映像作家
村上世彰   (1959)  M&Aコンサルティング代表取締役
孫 正義   (1957)  ソフトバンク社長
イネス・ド・ラ・フレサンジュ   (1957)  モデル、ファッションデザイナー
中崎タツヤ   (1955)  漫画家 「じみへん」
ハルク・ホーガン   (1953)  プロレス
小山ルミ   (1952)  女優
長 克巳   (1973)  俳優
浅利香津代   (1944)  女優
中尾 彬   (1942)  俳優
レツゴー正児   (1940)  漫才師、レツゴー三匹
小林亜星   (1932)  作曲家
岸 恵子   (1932)  女優
早坂 暁   (1929)  脚本家、作家
安西篤子   (1927)  作家
古関裕而   (1909)  作曲家
城戸四郎   (1894)  松竹社長
吉川英治   (1892)  作家
幣原喜重郎   (1872)  政治家

 ○ 藤原道長、金峯山に写経を奉納(1007)
 ○ 足利尊氏、征夷大将軍となる(1338)
 ○ 1457年太田道灌によって築かれ、1590年以降、徳川家の居城になっていた江戸城本丸、全焼(1639)
 ○ 徳川5代将軍綱吉「生類憐みの令」のひとこま、鳥や魚の食糧用飼育・売買を禁止(1707)
 ○ ハワイ移民者から、初手紙(1868)
 ○ アメリカ海軍天文台が、火星の衛星を発見(1877)
 ○ 前畑秀子ベルリンオリンピック、200m平泳ぎで金メダル。わが国では女性初の金(1936)
 ○ 日本初のミニスカート(マリー・クワントデザイン)、発売(1965)


前畑ガンバレ(1936)
1936年8月11日、開催中のベルリンオリンピックで、前畑秀子選手が200m平泳ぎで優勝、金メダルを獲得しました。
この時実況中継をした河西三省アナウンサーの声は途中から前畑の善戦に興奮し「ガンバレ、ガンバレ、前畑ガンバレ」という絶叫に変わりました。
この「前畑ガンバレ」の実況は本来冷静に事実を伝えるべきアナウンサーとしては失格行為かも知れないが、その場の興奮を伝えるものとしては歴史に刻まれるに値する実況であったとして長く語り継がれることになりました。
河西アナウンサーの後の言葉「僕みたいなおとなしい人間があれほど興奮したんだからねえ」。
時には客観的事実ではなく主観的事実を伝えるべき時もあるのでしょう。
前畑秀子は和歌山県橋本町(現橋本市)に1914年5月20日、生まれました。
自宅近くの川で古式泳法に親しみ、やがてスカウトされて名古屋市の椙山女子専門学校に入り、西洋式水泳の訓練を受けます。
18歳の時にロサンゼルスオリンピックに参加、この時はわずか0.1秒差で惜しくも銀メダルでした。
ここで負けず嫌いの彼女は温水プールなどないこの時代に冬でも構わず冷たい水の中を毎日何キロも泳いで鍛錬、再度の挑戦となったこのベルリンオリンピックで見事金メダルを獲得したものです。
今でこそ若いオリンピック代表選手たちが笑顔でカメラに向かって手を振る時代ですが、当時彼女は「金メダルを取れなかったら死を」という覚悟でベルリンへ赴いたとのことです。
その後前畑は現役引退後母校椙山学園で後進の指導にあたり、昭和40年代からは選手層だけでなく一般の人への水泳指導をする「ママさん教室」なども開講、スポーツの振興に大きな寄与をしました。
1995年2月24日15:54死去。

地球市民の日(8月第2土曜日)



で〜〜〜す。よろしく(^ー゚)ノ



▲このページの先頭へ戻る
 戻る ▲トップページ